まちゼミ (得する君津のゼミナール)

     (2015/11/18)


本日14時よりお店の売り場で第3回目のまちゼミを行いました。

参加者は2名プラス2名でした。

小さな2名の参加者はとても良い子でした。少し心配していたのですが

内容は前回、前々回同様でした。

この様なひと手間でパンが美味しくなる事が意外と知られていないのですね。

まちゼミを行っての感想です。

多くの方にパンの美味しい食べ方知ってほしいですね。

作り手は美味しく食べてもらいたいと思いながら作っているので

まちゼミ参加者の方はぜひやってください。パンを簡単に美味しくたべてください。


(2015/11/11)


本日14時よりお店の売り場で第2回目のまちゼミを行いました。

参加者は3名の女性の方。

パンの美味しい食べ方、

パンの食べ比べがテーマでした。

今回の参加者の方も「食」に興味のある方で

パン教室に通われた方、菌類の仕事をされていたり、食の仕事をされていたりで私の話に満足してもらえるか心配でした。

今回も前回同様に色々な話題で話が広がり、予定時間を40分オーバーしてしまいました。

第2回目も無事に終えました。

参加者の3名の方 お疲れさまでした。ありがとうございました。

復習宜しくお願い致します。

       (2015/11/4)

 

本日14時からお店の売り場で第1回目のまちゼミを行いました。

参加者は3名の女性の方。

パンの美味しい食べ方、パンの食べ比べがテーマでした。

参加者皆さんは、「食」に興味を持っておられる方で鋭い質問に答えるのが大変でした。

話がパンの事だけではなく、食の安全性、地産地消、TPPまでおよび予定時間を40分もオーバーしてしましました。

取りあえず、第1回目を無事に終えました。

参加者の3名の方 ありがとうございました。お疲れさまでした。

 

第2、3回目が予定されております。

 

「まちゼミ」とは、お店の人が講師となって専門店ならではの知識や情報、コツを無料で教える少人数制のミニ講座です。